生活の中で“身近に使える漢方養生”をお伝えする、セラピスト&講師の堀山です。
6月度の『漢方養生の部屋~気血水編&梅雨の養生編~』の募集をいたします。
・・・と書きながらなんて1年の過ぎていくのは早いのだろう…と思います。
本当に無駄な日なんて1日もないっ‼と今生きていることに感謝しています(*^^*)
❀ 気血水編 ❀
日程:6月10日(金)⇒残1席
お申し込みはこちらから⇒お申し込みフォーム
- 自分の体質を知るために体質チェックしてみよう!
- 漢方って何?
- 漢方の基本のキ、気血水ってなぁに?
(分かりやすくお伝えいたしますのでご安心を♪)- 体質にあった漢方養生茶をブレンドしてみよう!
(2種類のお茶をお作りいただきます)- おすすめのツボを押してみよう!
- 薬膳なお菓子付き
〈時間〉 13:30~16:00
〈場所〉 大阪市西区南堀江
(お申し込みのかたに詳細をご案内いたします)〈受講費〉5000円
(当日現金にてお支払いください)〈人数〉 4名様
※女性限定※過去の開催レポはこちら⇒❀❀❀
❀梅雨の養生編❀
日程:6月11日(土)⇒残3席
6月15日(水)⇒満 席
お申し込みはこちらから⇒お申し込みフォーム
- 漢方からみた梅雨ってどんな季節?
- どんな症状が出やすいの?
- どんな養生をすればいいの?
- 自分だけの梅雨の漢方養生茶をブレンドしてみよう!
(2種類のお茶をお作りいただきます)- 季節のツボを押してみよう!
- 薬膳なお菓子付き
〈時間〉 13:30~16:00
〈場所〉 大阪市西区南堀江
(お申し込みのかたに詳細をご案内いたします)〈受講費〉5000円
(当日現金にてお支払いください)〈人数〉 4名様
※女性限定※内容は同じですので、ご都合の良い日程をお選びくださいませ。
※過去の開催レポ(春の養生)はこちら⇒❀❀❀
漢方のことは初めてだわ~というかたは、まずは ❀気血水編❀ から始められるのをオススメいたします(^_-)-☆
「気血水」は漢方で体質を見ていくうえでとても大切なものさしです。
ここを押さえていただくと、1年中ご自身の体調を見ていくことができますし、次のステップがとても楽しくなってきますよ(^_-)-☆
気血水は大丈夫~!!季節の養生が知りたいわ~というかたは ❀梅雨の養生編❀ へ(*^_^*)
梅雨…イヤな季節ですよね、べっとり~ねっとり~ねっちゃり~(^^;)
少しでも快適に過ごせるヒントをお伝えしていきますね‼
私が8年間学んできた漢方&中医学の「おいしいところ」だけをギュッと詰め込んだ講座ですので、すぐに生活の中でお使いいただけるものばかりとなっております(*^_^*)
最大4名様と少人数で、毎回ワイワイと楽しく進めておりますので、初めてご参加のかたも安心してお気軽にご参加くださいね(*^_^*)
漢方を身近に感じていただけるようにしっかりとお伝えしていきます!!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
いつも笑顔と養生を忘れずにっ(*^_^*)
最後に~。5月21日(土)開催の「気血水編」はまだまだお席ございます‼ご参加お待ちしておりますね(^_-)-☆
≪開催予定の講座≫
*5月の講座『漢方養生の部屋』*
❀気血水編❀
【残3席】5月21日(土)
詳細・お申込みはこちらです⇒☆☆☆